ここから本文です。
次の「兵庫県介護認定審査会委員研修 受講の進め方」に従って、受講して下さい。 |
次の資料をお手元にご用意下さい。
厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/nintei/index.html(外部サイトへリンク)(厚生労働省のHPから最新版がダウンロードできます)
最新版をお持ちでない方は、修正ページのみを差し替えていただければ結構です。
動画1<約60分>を視聴して下さい。
動画2 <約6分>、動画3 <約4分>を順番に視聴して下さい。
2つの動画で、審査のSTEP1~STEP3の流れをつかんで下さい。
動画2(外部サイトへリンク):審査判定手順
動画3 (外部サイトへリンク):審査例
事例1は、「一次判定の修正・確定」についてです。
次の資料をお手元にご用意下さい。
動画4 <約6分>を視聴して下さい。
動画5 <約10分>を視聴して下さい。
解説動画です。
次の資料をお手元にご用意下さい。
動画6 <約5分>を視聴して下さい。
動画7 <約9分>を視聴して下さい。
解説動画です。
この研修全体を通して学んだこと、今後の審査会活動で生かしたいことなどを、個人ワーク用シートに記載して下さい。
市町の介護認定審査会の所管課に個人ワーク用シートをご提出下さい。
個人ワーク用シートの提出をもちまして、研修修了です。
(その他の参考資料)
メールでのお問い合わせにご協力ください。
高齢政策課メールアドレス:koreiseisaku@pref.hyogo.lg.jp
お問い合わせ
※メールでのお問い合わせにご協力ください。