ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉一般 > ユニバーサル社会 > ヘルプマーク・ヘルプカードについて

更新日:2024年6月21日

ここから本文です。

ヘルプマーク・ヘルプカードについて

義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方がいます。ヘルプマークは、そうした方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助が得やすくなるよう東京都が作成したマークで、平成29年7月にはJISの案内用図記号に採用され、全国に普及が進んでいます。

兵庫県では、年齢、性別、障害の有無、文化などの違いにかかわりなく、だれもが地域社会の一員として支え合うなかで安心して暮らし、一人ひとりが持てる力を発揮して元気に活動できるユニバーサル社会づくりの取り組みの一環として、ヘルプマークの普及啓発に努めるとともに、平成30年1月より、ヘルプマーク・ヘルプカードの交付申請の受付を開始しています。

このマークを見かけたら、電車内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。

ヘルプマーク

交付対象者

義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としている方

兵庫県内に在住・在勤・在学の方に限ります。

ヘルプマーク・ヘルプカード

 

(ヘルプマーク)

 

 

 

(兵庫県版ヘルプカード)

 

チラシのダウンロードはこちら(PDF:216KB)
 

ヘルプマークの使い方

  • かばんに装着する等、身につけることで、外出先で周囲に援助や配慮を必要としていることを知らせるものです。
  • 氏名や連絡先、必要な援助・支援等を書き込んでマークに貼り付けることができるシールを同封して交付します。シールの使用方法については、ご本人様にお任せすることとしておりますが、配慮を必要としていることなど所持者の個人情報を含む内容を記載される際は、ご本人とご家族で十分に話し合い、判断の上ご利用ください。

ヘルプカードの使い方

  • 氏名や連絡先、必要な配慮等を書き込むことができるようにしてあります。
  • 配慮等を求めたい場面で提示し、必要な配慮や援助の内容を相手に知らせることができます。

(例:アレルギーの内容を伝える、体調の急変時に病院への連絡を依頼する、災害時の誘導を依頼する)

ヘルプマーク・ヘルプカードの入手方法

  • 下記の交付窓口へ「兵庫県ヘルプマーク交付申請書」を提出してください。
    1. 窓口へ直接ご持参いただいた場合、その場でヘルプマーク・ヘルプカードをお渡しします。
       
    2. その他、郵送・ファックス・メール等でも受付可能です。
      後日申請書記載の住所までご郵送いたしますので、交付申請書を県窓口までご提出ください。
       
  • ヘルプマーク・ヘルプカードの交付は無料ですが、1人1個(枚)までとさせていただきます。
    (ヘルプマーク・ヘルプカード1つずつまで同時に交付可能です。)
  • ヘルプカードについては、下記の「兵庫県版ヘルプカード」の様式をダウンロードし、印刷してご利用いただくことも可能です。
  • 交付にあたり手帳等の提示や写しの添付は必要ありません。
  • 代理の方が申請することも可能です。

 

 

(ご注意いただきたい事項)

  • ヘルプマークの販売は認めていません。
  • ヘルプマークに関する寄付活動等には、一切、関与しておりません。
  • ヘルプマークの趣旨に沿った、適正な利用をお願いします。

交付申請窓口

兵庫県では、下記の窓口で交付申請を受け付けております。(平成30年7月1日時点)

1.【県】受付時間は月曜日から金曜日(祝祭日を除く)の9時00分~17時00分まで

郵送にて交付を希望される方は、兵庫県窓口をご利用ください。

窓口

郵便番号

住所

電話番号

ファックス番号

メールアドレス

兵庫県 福祉部

ユニバーサル推進課

(県庁1号館3階)

650-8567

神戸市中央区下山手通5丁目10-1

078-362-4379

078-362-9040

universal

@pref.hyogo.lg.jp

芦屋健康福祉事務所

監査・福祉課

659-0065 芦屋市公光町1-23

0797-26-8151

0797-38-1340 Ashiyakf@pref.hyogo.lg.jp

宝塚健康福祉事務所

福祉課

665-0032 宝塚市東洋町2-5 0797-61-5176 0797-61-5188 takarazukakf@pref.hyogo.lg.jp

加古川健康福祉事務所

監査・地域福祉課

675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1 加古川総合庁舎3階 079-421-9296 079-422-7589

kakogawakf@pref.hyogo.lg.jp

加東健康福祉事務所

監査・福祉課

673-1431 加東市社字西柿1075-2 0795-42-9361 0795-42-4050 katokf@pref.hyogo.lg.jp

中播磨健康福祉事務所

監査・地域福祉課

670-0947 姫路市北条1丁目98 079-281-9768 079-224-3037 Nkharimakf@pref.hyogo.lg.jp

龍野健康福祉事務所

生活福祉課

679-4267 たつの市龍野町富永1311-3 0791-63-5137 0791-63-9225 Tatsunokf@pref.hyogo.lg.jp

豊岡健康福祉事務所

監査・福祉課

668-0025 兵庫県豊岡市幸町7-11 0796-26-3669 0796-26-3795 toyookakf@pref.hyogo.lg.jp

丹波健康福祉事務所

監査・福祉課

669-3309 丹波市柏原町柏原688柏原総合庁舎 0795-73-3757 0795-72-3013 Tanbakf@pref.hyogo.lg.jp

洲本健康保険事務所

監査・福祉課

656-0021 洲本市塩屋2丁目4-5 0799-26-2054 0799-22-3345 sumotokf@pref.hyogo.lg.jp

 

2.【協力市町】各市町在住の方のみ受付対象です。受付時間等については、各市町へお問い合わせください。

【神戸圏域】(神戸市:ヘルプマーク・ヘルプカードサイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

【阪神南圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

尼崎市

障害福祉課 660-8501 尼崎市東七松町1-23-1 本庁舎南館1階 06-6489-6397
  介護保険事業担当 660-8501 尼崎市東七松町1-23-1 本庁舎北館3階 06-6489-6343
  北部保健福祉センター
障害者支援課
661-0012 尼崎市南塚口町2-1-1 塚口さんさんタウン1番館5階 06-4950-0374
  北部保健福祉センター
地域保健課
661-0012 尼崎市南塚口町2-1-1 塚口さんさんタウン1番館5階 06-4950-0637
  南部保健福祉センター
障害者支援課
660-0876 尼崎市竹谷町2-183 リベル5階 06-6415-6246
  南部保健福祉センター
地域保健課
660-0876 尼崎市竹谷町2-183 リベル5階 06-6415-6342
  保健所
健康増進課
660-0052 尼崎市七松町1-3-1-502 フェスタ立花南館5階 06-4869-3033
  保健所
疾病対策課
660-0052 尼崎市七松町1-3-1-502 フェスタ立花南館5階 06-4869-3053

西宮市

障害福祉課 662-8567 西宮市六湛寺町10-3 0798-35-3194

 

保健所保健予防課 662-0911 西宮市池田町8-11 0798-26-3669
  中央保健福祉センター 662-0913 西宮市染殿町8-3 西宮健康開発センター1階 0798-35-3310

 

鳴尾保健福祉センター 663-8184 西宮市鳴尾町3丁目5-14 鳴尾支所2階 0798-42-6630

 

北口保健福祉センター 663-8035 西宮市北口町1-1 アクタ西宮西館5階 0798-64-5097

 

塩瀬保健福祉センター 669-1134 西宮市名塩新町1 塩瀬センター1階 0797-61-1766

 

山口保健福祉センター 651-1412 西宮市山口町下山口4丁目1-8 山口センター2階 078-904-3160
  瓦木支所 663-8107

西宮市瓦林町8-1

0798-67-5132
  甲東支所 662-0812 西宮市甲東園3丁目2-29 アプリ甲東3階 0798-51-2681

芦屋市

福祉部地域福祉課 659-8501 芦屋市精道町7-6 南館1階13番窓口 0797-38-2153

 

【阪神北圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

伊丹市

健康福祉部地域福祉室障害福祉課(※1)

664-8503

伊丹市千僧1丁目1

072-784-8032

宝塚市

健康福祉部福祉推進室障害福祉課

665-8665 宝塚市東洋町1-1 0797-77-2077

猪名川町

生活部福祉課

666-0292

猪名川町上野字北畑11-1

072-766-8701

三田市

福祉総務課(※2)

669-1595 三田市三輪2-1-1 079-559-5069
  障害福祉課 669-1595 三田市三輪2-1-1 079-559-5075
  介護保険課 669-1595 三田市三輪2-1-1 079-559-5077
  いきいき高齢者支援課 669-1595 三田市三輪2-1-1 079-559-5117
  総合福祉保健センター(健康増進課) 669-1514 三田市川除675 079-559-5701

川西市

福祉部地域福祉課 666-8501 川西市中央町12-1 072-740-1172

1.伊丹市では、子育て支援課、介護保険課、健康政策課(保健センター)でも窓口が設置されています。詳しくは、伊丹市障害福祉課までお問い合わせください。

2.三田市では、各市民センター等でも窓口が設置されています。詳しくは、三田市危機管理課(079-559-5057)までお問い合わせください。

【東播磨圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

明石市

福祉局生活支援室障害福祉課

673-8686

明石市中崎1丁目5-1

078-918-5142

加古川市

福祉部障がい者支援課 675-8501 加古川市加古川町北在家2000 079-427-9372

高砂市

福祉部地域福祉室障がい・地域福祉課 676-8501 高砂市荒井町千鳥1丁目1-1 079-443-9027

稲美町

健康福祉部地域福祉課 675-1122 加古郡稲美町国岡1-1 079-492-9137

播磨町

福祉保険部 健康福祉課

675-0182 加古郡播磨町東本荘1丁目5-30 079-435-2361

 

【北播磨圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

西脇市

福祉部社会福祉課

677-8511

西脇市下戸田128番地の1

0795-22-3111

三木市

健康福祉部障害福祉課 673-0490 三木市上の丸町10-30 0794-82-2000

小野市

市民福祉部社会福祉課 675-1380 小野市王子町806-1 0794-63-1000

加西市

健康福祉部地域福祉課 675-2395 加西市北条町横尾1000 0790-42-8725

加東市

福祉部社会福祉課

673-1493 加東市社50 0795-43-0409

多可町

福祉課 679-1192 多可郡多可町中区中村町123 0795-32-5120
  健康課 679-1114 多可郡多可町中区岸上281-51アスパル 0795-32-5151
  加美地域局 679-1292 多可郡多可町加美区豊部250加美コミュニティプラザ 0795-35-0080
  八千代地域局 677-0192 多可郡多可町八千代区中野間650番地1八千代コミュニティプラザ 0795-37-0250

 

【中播磨圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

姫路市

健康福祉局障害福祉課(※1) 670-8501 姫路市安田4丁目1 079-221-2454

神河町

健康福祉課 679-2414 神崎郡神河町粟賀町630 0790-32-2421

市川町

健康福祉課 679-2392 市川町西川辺165-3 0790-26-1013

福崎町

健康福祉課(※2) 679-2280 神崎郡福崎町南田原3116-1 0790-22-0560

1.姫路市では、出先機関でも窓口が設置されています。詳しくは、姫路市障害福祉課までお問い合わせください。

2.福崎町では、保健センターでも窓口が設置されています。詳しくは、福崎町健康福祉課までお問い合わせください。

 

【西播磨圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

相生市

健康福祉部社会福祉課 678-0031 相生市旭1丁目6-28 0791-22-7167

たつの市

健康福祉部地域福祉課 679-4192 たつの市龍野町富永1005-1 0791-64-3204

赤穂市

健康福祉部社会福祉課 678-0292 赤穂市加里屋81 0791-43-6833

宍粟市

健康福祉部障害福祉課 671-2590 宍粟市山崎町中広瀬133-6 0790-63-3101

太子町

生活福祉部社会福祉課 671-1592 揖保郡太子町鵤280-1 079-277-1013

佐用町

健康福祉課 679-5380 佐用郡佐用町佐用2611-1 0790-82-0661

上郡町

健康福祉課 678-1292 赤穂郡上郡町大持278 0791-52-1114

 

【但馬圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

朝来市

健康福祉部社会福祉課(※3) 669-5292 朝来市和田山町東谷213-1 079-672-6123

新温泉町

健康福祉課 669-6792 美方郡新温泉町浜坂2673-1 0796-82-5620

養父市

健康福祉部社会福祉課 667-8651 養父市八鹿町八鹿1675 079-662-3162

香美町

福祉課 669-6592 美方郡香美町香住区香住870-1 0796-36-1964

豊岡市

健康福祉部社会福祉課 668-0046 豊岡市立野町12-12 0796-24-7033

3.朝来市では、生野支所、山東支所、朝来支所にも窓口が設置されています。詳しくは、朝来市社会福祉課までお問い合わせください。

 

【丹波圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

篠山市

保健福祉部地域福祉課 669-2397 篠山市北新町41 079-552-7102

丹波市

健康福祉部障がい福祉課 669-3602 丹波市氷上町常楽211 0795-88-5262

 

【淡路圏域】

市区町名

窓口

郵便番号

住所

電話番号

洲本市

健康福祉部福祉課 656-8686 洲本市本町三丁目4-10 0799-26-1166

南あわじ市

福祉部福祉課 656-0492 南あわじ市市善光寺22-1 0799-43-5216

淡路市

健康福祉部地域福祉課 656-2292 淡路市生穂新島8 0799-64-2510

 

ヘルプマークを身につけている方を見かけたら

(1)公共交通機関では、席をお譲りください。

外見では健康に見えても、疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な方がいます。また、外見からは分からないため、優先席に座っていると不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。

(2)駅や商業施設等で、声をかけるなどの配慮をお願いします。

交通機関の事故等、突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方や、立ち上がる、歩く、階段の昇降などの動作が困難な方がいます。

(3)マーク等に記載された内容に従って配慮・支援をお願いします。

マーク等には「アレルギーの内容」、「ゆっくり話してほしい」、「体調の急変時には病院に連絡してほしい」など、マーク等を見た方に希望する配慮・援助の内容が記載されています。

(4)災害時は、安全に避難するための支援をお願いします。

視覚障害者や聴覚障害者等で身辺の状況把握が難しい方、肢体不自由者等自力での迅速な避難が困難な方がいます。

お問い合わせ

部署名:福祉部 ユニバーサル推進課

電話:078-362-4379

FAX:078-362-9040

Eメール:universal@pref.hyogo.lg.jp