更新日:2023年3月22日

ここから本文です。

地域でため池を守るプロジェクト

「ため池の保全等に関する条例」に基づき、適正な管理と多面的機能の発揮の推進を図るため、ため池にまつわる地域の魅力や文化・歴史を発掘し、県民の皆様に対して広く発信することにより、ため池の管理や保全に対する意識を高め、都市農村交流の促進につながる取り組みを進めています。
本ページでは丹波地域の農業用ダム及びため池が持つ優れた景観や特徴などを知っていただくための取り組みについて、いくつかご紹介します。

・ため池カードの配布について

・丹波地域のため池ツーリズムマップの配布について

・ため池ものがたりの作成について

 ため池カードの配布について

丹波地域の主要な農業用ダムおよびため池16箇所のため池カードを作成しました。
カードの内容や配布方法について下記のとおりお知らせします。

1ため池カードの内容

カード形式のパンフレットで、通常のトレーディングカードと同じサイズです。
多くのコレクターに親しまれているダムカードと同一の様式で作成しています。
表面には施設の名称と写真、裏面には所在地や型式などの情報を記載しています。

(1)作成ため池

鍔市ダム、八幡谷ダム、佐仲ダム、藤岡ダム、黒石ダム、奥池、五坊谷池、鍋塚池、田口池(以上、丹波篠山市内:9箇所)
大杉ダム、三方池、細見池、小多利日ヶ奥池、長谷大池、永郷池、神池(以上、丹波市内:7箇所)

(2)デザイン

【表面】
cardomote

【裏面】
cardura

 

2ため池カードの配布(令和4年4月11日から開始)

ため池カードは実際に現地を訪問された方にお渡しします。
篠山土地改良事務所または、それぞれのため池が所在する市役所(丹波篠山市・丹波市)にて、ため池が写った自撮り写真を見せていただくことと引き換えにカードをお渡しします。

3ため池カードの入手方法についてjidori_rei

1.現地を訪問し、ため池が入った自撮り写真を撮影する。
2.ため池カード配布施設を訪問し、自撮り写真を見せて訪問したため池のカードを受け取る。

●配布施設

※注意※
年末年始・土日・祝日の配布は行っておりません。

(1)兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所農村計画課
住所:〒669-2341
丹波篠山市郡家451番地2兵庫県篠山庁舎2階
電話:079-552-7419

配布カード:全16種類

(2)丹波篠山市役所農都整備課
住所:〒669-2397
丹波篠山市北新町41番地丹波篠山市役所第2庁舎2階
電話:079-552-4668

配布カード:丹波篠山市内の9種類
(※鍔市ダム、八幡谷ダム、佐仲ダム、藤岡ダム、黒石ダム、奥池、五坊谷池、鍋塚池、田口池)

(3)丹波市役所農地整備課
住所:〒669-4192
丹波市春日町黒井811番地丹波市役所春日庁舎2階
電話:0795-88-5158

配布カード:丹波市内の7種類
(※大杉ダム、三方池、細見池、小多利日ヶ奥池、長谷大池、永郷池、神池)

その他
上記施設の開庁時以外でのカード配布を希望される方は下記あて連絡のうえご相談下さい。
兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所農村計画課
電話:079-552-7419(年末年始・土日・祝日を除く9時00分~17時00分)

tameikecardmaptameikecardichizu

現地を訪問される際の「ため池への道しるべ」は丹波地域のため池ツーリズムマップに記載しております。

※注意※
施設によっては、車でのアクセスが困難な場合や、管理の安全上、立ち入りが制限されている場合があります。
ルールを守ってお立ち寄りいただきますようお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

 丹波地域のため池ツーリズムマップの配布について

丹波地域のため池が持つ優れた景観や特徴などの魅力を紹介する「丹波地域のため池ツーリズムマップ」を作成しました。
このマップでは「ため池カード」を作成した丹波の主要な農業用ダムおよびため池計16箇所の位置や特徴などを紹介するとともに、現地を訪問される際の「ため池への道しるべ」として活用することができます

(1)サイズ等

210mm×99mm(展開サイズA2)、短編2つ折にしてジャバラ折り、両面カラー

(2)配布場所

丹波県民局、篠山土地改良事務所、丹波篠山市役所、丹波市役所、市内観光案内所等

(3)丹波地域のため池ツーリズムマップ


tannbatameikemap_omotetannbatameikemap_ura

※注意※
施設によっては、車でのアクセスが困難な場合や、管理の安全上、立ち入りが制限されている場合があります。
ルールを守ってお立ち寄りいただきますようお願いいたします。

 

ページの先頭へ戻る

 

 ため池ものがたりの作成について

 丹波地域のため池が担う役割、築造時の苦労や喜び、維持管理の大切さ等を収録した小学生向け動画を制作しました。
 本編では実話をもとに作成した「紙芝居:神池ものがたり」を地域の方が朗読し、丹波市市島町北奥にある神池の築造までの取り組みを子どもに分かりやすく紹介しています。
 

(1) 題 名 神池ものがたり ~吉見伝左衛門~

 神池ものがたり~吉見伝左衛門~(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

(2) 上映時間 約15分

(3) 動画の内容

○丹波地域のため池の箇所数、役割、効果     ○紙芝居:神池ものがたり 朗読

 

tameikke1       kamisinai

 

○ため池の適切な維持管理            ○ため池に行くときの注意事項

 taisetunatameike       tyuuijikou

 

 

ダム・ため池の紹介

ダム、池の名称を押すとページが開きます
鍔市ダム
八幡谷ダム
佐仲ダム
藤岡ダム
黒石ダム
大杉ダム
奥池
五坊谷池
鍋塚池
田口池
三方池
細見池
小多利日ヶ奥池
長谷大池
永郷池
神池

お問い合わせ

部署名:丹波県民局 篠山土地改良事務所 農村計画課

電話:079-552-7417

FAX:079-552-5576

Eメール:sasayamatr@pref.hyogo.lg.jp