ホーム > 地域・交流・観光 > 国際交流 > 国際交流活動 > 北東アジア地域自治体連合

更新日:2023年5月17日

ここから本文です。

北東アジア地域自治体連合

北東アジア地域自治体連合は、北東アジア地域の自治体が、互恵・平等の精神に基づき、全ての自治体の交流協力のネットワークを形成することにより、相互理解に即した信頼関係を構築し、北東アジア地域の全体的な発展を目指すとともに世界平和に寄与することを目的としています。
1993年10月、島根県で初めて開催された北東アジア地域自治体会議を受け、1996年9月12日、大韓民国慶尚北道慶州市で開催された会議において組織が設立されました。
 

組織

防災分科委員会

総会

  • 会員自治体の首長で構成
  • 議長は総会開催自治体の首長(任期2年間)

実務委員会

  • 会員自治体の局長レベルで構成
  • 委員長は議長自治体の副団体長

分科委員会

  • 個別プロジェクトの円滑な推進を支援するため、実務委員会の補助機関として、課長レベルで構成
  • 経済・人文交流、教育・文化交流、環境、防災、海洋・漁業、観光、エネルギー・気候変動、鉱物資源開発、生命・医療産業、農業、スポーツ、物流、国際人材交流、国際電子商取引、革新プラス、青年政策、伝統医薬の17分野で設置

事務局

  • 韓国・慶尚北道に設置
  • 事務総長が事務局を代表する

事業内容

  1. 北東アジア地域自治体会議(総会)の定例的開催(隔年)
    なお、実務的な協議を行うため、実務委員会開催(総会の翌年)
  2. 地域間経済・技術及び開発に関する情報の収集及び提供
  3. 交流・協力に関する事業の支援及び推進
  4. その他、組織の目的を達成するために必要な事業

会員自治体

6か国(日本、中国、韓国、モンゴル、ロシア、北朝鮮)、79自治体
自治体
中国 12

黒竜江省、河南省、湖北省、湖南省、寧夏回族自治区、山東省、吉林省、陝西省、内モンゴル自治区、山西省、安徽省、遼寧省

日本 11

青森県、山形県、新潟県、富山県、石川県、福井県、京都府、兵庫県、鳥取県、島根県、秋田県

モンゴル 22 ウランバートル市、アルハンガイ県、バヤン・ウルギー県、バヤンホンゴル県、ボルガン県、ゴビアルタイ県、ゴビスンベル県、ダルハン・オール県、ドルノド県、ドルノゴビ県、ドンドゴビ県、ザブハン県、オルホン県、ウブルハンガイ県、ウムヌゴビ県、スフバートル県、セレンゲ県、中央県、オブス県、ホブド県、ヘンティ県、フブスグル県
韓国 16 釜山広域市、大邱広域市、仁川広域市、光州広域市、大田広域市、蔚山広域市、世宗特別自治市、京畿道、江原道、忠清北道、忠清南道、全羅北道、全羅南道、慶尚北道、慶尚南道、済州特別自治道
ロシア 16 ブリヤート共和国、サハ共和国、トゥヴァ共和国、アルタイ地方、ザバイカリエ地方、クラスノヤルスク地方、沿海地方、ハバロフスク地方、アムール州、イルクーツク州、カムチャッカ地方、マガダン州、サハリン州、トムスク州、ケメロヴォ州、ハカス共和国
北朝鮮 2 咸鏡北道、羅先特別市

 

議長及び事務局

連合を代表する議長には、次期総会を開催する自治体の首長が就任し、任期は2年とする。
事務局は総会で承認された自治体が行い、代表者を事務総長とする。任期は4年とし、総会の承認により再任可能とする。現在は、韓国・慶尚北道が事務局を担当している。
 

分科委員会構成メンバー

(令和4年12月現在)

分科委員会名

コーディネート自治体

経済・人文交流

韓国・慶尚北道

教育・文化交流

日本・島根県

環境

日本・富山県

防災

日本・兵庫県

海洋・漁業

中国・山東省

観光

中国・河南省

エネルギー・気候変動

中国・山西省

鉱物資源開発

ロシア・マガダン州

生命・医療産業

韓国・忠清北道

農業

韓国・全羅南道

スポーツ

ロシア・サハ共和国

物流 中国・黒竜江省
国際人材交流 中国・吉林省
国際電子商取引 中国・河南省
革新プラス 中国・湖南省
青年政策 ロシア・クラスノヤルスク地方
伝統医薬 中国・陝西省

自治体会議開催実績

開催地

1993年

10月

島根県

1994年

9月

兵庫県

1995年

9月

ロシア・ハバロフスク地方

以降、連合総会

1996年

9月

韓国・慶尚北道(連合設立)

1998年

10月

富山県(第2回総会)

2000年

9月

兵庫県(第3回総会)

2002年

9月

ロシア・ハバロフスク地方(第4回総会)

2004年

9月

中国・黒龍江省(第5回総会)

2006年

9月

韓国・釜山広域市(第6回総会)

2008年

9月

中国・山東省(第7回総会)

2010年

10月

韓国・京幾道(第8回総会)

2012年

7月

中国・寧夏回族自治区(第9回総会)

2014年 10月 韓国・全羅南道(第10回総会)
2016年 9月 ロシア・イルクーツク州(第11回総会)
2018年 10月 中国・湖南省(第12回総会)
2021年 7月 ロシア・サハ共和国(第13回総会)※オンライン開催

お問い合わせ

部署名:産業労働部国際局国際課

電話:078-362-9017

FAX:078-362-3961

Eメール:kokusaika@pref.hyogo.lg.jp