ここから本文です。
加古川中流圏域においては、河川整備計画を策定するため、平成14年12月に加古川中流圏域河川整備計画懇談会を設置・開催するとともに、圏域を4ブロック(小野・加東、三木・吉川、加西及び西脇・多可)に分割した地域ブロック懇話会を設置・開催していました。
しかし、平成16年10月台風23号洪水がそれまで設定していた目標流量(昭和58年9月洪水相当)を上回る規模であったため、平成17年3月に第三回懇談会を開催し、整備目標を見直すことを確認した後、しばらく中断していました。
この度、1.下流域の加古川水系河川整備計画(国管理区間)が策定され、2.平成16年10月台風23号にかかる災害対策が概成し、3.平成23年9月洪水への対応も含めた今後概ね30年間での治水対策の整備目標や整備内容を定める必要があることから、学識経験者ならびに地域の関係住民の方々の意見を踏まえた「加古川中流圏域河川整備計画」の策定を行います。
加古川中流圏域河川整備計画では、地域ブロックごとに学識経験者、関係者及び関係住民の意見を聴取する「地域ブロック懇話会」と、意見をとりまとめる「懇談会」を設置しています。
懇談会は学識経験者をはじめ関係団体や地場産業が、地域ブロック懇話会により出された意見をとりまとめ、必要な事項について協議・検討し、北播磨県民局長に対して意見を述べることを目的に設置しています。
懇談会の開催については下記のとおりです。
加古川中流圏域は非常に広大であり、これらを一度に論じるのは困難なため、各支川の流域や地域性、河川の性質や整備状況なども勘案し、圏域を「小野・加東」「三木」「加西」及び「西脇・多可」の4ブロックに分割して懇話会を行います。
地域ブロック懇話会は学識経験者や関係者に加えて、関係住民により構成されており、河川整備計画の策定に対して意見を述べることを目的に設置しています。
地域ブロック懇話会の開催については、下記の通りです。
三木ブロック(PDF:25KB) | 加西ブロック(PDF:21KB) |
小野・加東ブロック(PDF:35KB) | 西脇・多可ブロック(PDF:275KB) |
三木ブロック(PDF:255KB) | 加西ブロック(PDF:224KB) |
小野・加東ブロック(PDF:254KB) | 西脇・多可ブロック(PDF:283KB) |
加古川中流圏域河川整備計画に関連する河川整備基本方針や兵庫県内のその他の水系における河川整備計画の策定状況などは、下記のページをご覧下さい。
お問い合わせ