スマートフォン版を表示する

ホーム > イベントカレンダー > 農福連携ネットワーク会議を開催します!(養父市)

更新日:2025年1月14日

ここから本文です。

農福連携ネットワーク会議を開催します!(養父市)

nouhukuNWtazimaTITLE

概要

農業分野での障害者の就労を支援し、障害者の工賃向上及び農業の支え手の拡大を図るとともに、障害者が地域で活躍する社会の実現に資するため、各市町の障害福祉事業所や農業関係者で今後の方向性について話し合い、情報交換することで、具体的な農福連携のマッチングにつなげます。
今回は、2025年1月27日(月曜日)13時00分よりJAたじま八鹿研修センター3階大研修室にて開催します。

農福連携とは何か知りたい方、農福連携をはじめてみたい方、他の福祉事業所や農業者とつながりを作りたい方はぜひご参加ください。※参加には事前申込が必要です。

詳しくは農福連携ネットワーク会議in但馬のチラシ(PDF:600KB)をご覧ください。

【申し込みはこちら】申込締切は1月17日金曜日まで募集期間を延長しています

農福連携ネットワーク会議申込フォーム(外部サイトへリンク)


開催期間

  • 2025年1月27日(月曜日)

13時00分~16時00分

開催場所

会場名 JAたじま⼋⿅研修センター3階大研修室
会場住所 養⽗市⼋⿅町朝倉1141

交通手段

<車をご利用の場合>
北近畿豊岡自動車道「八鹿氷ノ山」インター下車、国道9号線を東方向へ3分
JA-SS八鹿SS(ガソリンスタンド)の隣

主催

兵庫県

お問い合わせ先

主催者名 福祉部ユニバーサル推進課
電話 0783623261
FAX 078-362-9040
Eメール ユニバーサル推進課組織

お問い合わせ

部署名:福祉部 ユニバーサル推進課 障害者就労支援班

電話:078-362-3261

内線:2832

FAX:078-362-9040

Eメール:universal@pref.hyogo.lg.jp