ホーム > 2024年2月記者発表資料 > 普及指導員向け研修(スマート農業)第2回の開催

ここから本文です。

普及指導員向け研修(スマート農業)第2回の開催

記者発表日時:2024年2月15日10時

担当部署名/農林水産部総合農政課研究調整班  直通電話/078-362-3405

普及指導員向け研修実施要領

(スマート農業技術マッチング推進事業)

 

1 目的

本県では担い手の減少や高齢化が進み、十分な人材確保が困難な状況が見込まれる中で、農業の競争力を強化し、持続的発展を図るためには、スマート農業技術の積極的な活用による生産性の向上や効率化が急務となっています。

こうした中、直接農業者に接する普及指導員には、スマート農業技術の効果的な利用による課題解決等が求められていることから、スマート農業技術マッチング推進事業において、新しいスマート農業技術の情報提供、普及活動現場での課題抽出、アプローチ方法等を学ぶ場として、普及指導員向けの研修を開催します。

 

2 開催概要

(1)講演
 スマート農業の取組実績がある最先端のスマート農業に挑戦している企業

(2)事例発表
 研修生代表2名

(3)課題発表
 各研修生が抽出した産地課題を発表(事例発表者を除く)

(4)参加者〔予定〕
 県庁(関係課等)、農林(水産)振興事務所、農業改良普及センター、兵庫県スマート農業技術マッチングプラットフォーム登録企業、金融機関、マスメディア等 

兵庫県スマート農業技術マッチングプラットフォーム(わく・わく!ひょうご!):https://hyogo-smart-agri.com/                                                      

 

3 開催要領

(1)日時・場所

 1)日程:令和6年3月15日(金曜日)

 2)時間:13時00分~16時30分

 3)場所:兵庫県職員会館多目的ホール

(2)内容

時間

内容

13時00分

開会

13時00分~

13時05分

挨拶

13時05分~

13時35分

講義

「NTTドコモグループによるドローンを活用した一次産業分野への取り組み」

NTTコミュニケーションズ株式会社 ご担当者様

13時35分~

13時45分

質疑応答・意見交換

13時45分~

14時10分

事例発表

県スマート農業技術マッチング推進事業におけるマッチング事例より

1.栗防除におけるドローン、UGVの活用

発表者:丹波農業改良普及センター 小倉職員(20分)

株式会社東海近畿クボタ近畿事業部

近畿ソリューション課 花崎様(5分)

14時10分~

14時15分

質疑応答・意見交換

14時15分~

14時40分

2.ストック栽培における専用アシストスーツの開発改良

発表者:北淡路農業改良普及センター 岡畠職員(20分)

ダイヤ工業株式会社新市場開拓部門 山口様(5分)

14時40分~

14時45分

質疑応答・意見交換

14時45分~

14時50分

事例発表にかかる講評

14時50分~

15時50分

課題発表(事例発表者2名を除く研修生)

15時50分~

16時30分

質疑応答・意見交換

16時30分

閉会

16時30分~

情報交換

(研修生(普及指導員)とメーカー等との情報交換会)