ホーム > 2024年6月記者発表資料 > 令和5年度(2023年度)兵庫県内の消費生活相談状況

ここから本文です。

令和5年度(2023年度)兵庫県内の消費生活相談状況

記者発表日時:2024年6月14日10時

担当部署名/県民生活部地方機関兵庫県立消費生活総合センター相談調査課  直通電話/0783024028

令和5年度(2023年度) 兵庫県内の消費生活相談状況

~SNS上の広告をきっかけとした詐欺的投資トラブル急増、 定期購入は高水準で推移~

県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の総件数は46,908件と 前年(2022年)度49,046件から4.4%減少しました。

消費者トラブルを示す苦情相談件数は40,946件で、前年度(42,831件)比4.4%減ではあるものの5年連続で4万件を超えました。

【SNS上の広告をきっかけとした詐欺的投資トラブル急増】

「SNS上の広告をきっかけとした詐欺的投資トラブル」の苦情相談件数は464件と前年度(182件)の約2.5倍に急増しました。50歳代からの相談が最多(110件)となり、40歳以上の増加幅が大きく、70歳代では前年度の約4.4倍になりました。

【定期購入トラブルが高水準で推移】 

定期購入に関する相談は3,760件で、前年度(4,840件)より1,080件減少したものの依然として高水準で推移しています。