ホーム > 2024年9月記者発表資料 > 「ひょうご人権シンポジウム 多様化する社会をどう生きるかー県民意識調査の結果からー」を開催します

ここから本文です。

「ひょうご人権シンポジウム 多様化する社会をどう生きるかー県民意識調査の結果からー」を開催します

記者発表日時:2024年9月5日10時

担当部署名/県民生活部総務課人権推進室人権推進班 外郭団体名等/(公財)兵庫県人権啓発協会  直通電話/078-362-9135

(公財)兵庫県人権啓発協会では、令和5年度「人権に関する県民意識調査」の結果を受け、いま考えなければならない人権課題について、シンポジウムを開催します。

第1回は、日々子どもたちと接している施設や学校関係者、いじめ・誹謗中傷の問題について研究されている研究者をパネリストにお迎えし、令和5年度の意識調査で県民の関心が最も高かったインターネットでの誹謗中傷・いじめの問題等にも触れつつ、いま子どもたちを取りまく環境について考えます。

このシンポジウムが、子どもたちをめぐるさまざまな人権侵害の現状を一人でも多くの方に知っていただき、子どもたちが今後の社会をどう生きていけばよいのか、考えていただく機会になればと考えております。ぜひご参加ください。

開催概要

日時

令和6年11月12日(火曜日)13時30分から16時00分(13時00分開場)

場所

兵庫県立のじぎく会館大ホール

〒650-0003
神戸市中央区山本通4-22-15

内容

第1部:趣旨説明

「多様化する社会をどう生きるか」

  • 五百住満さん(元関西学院大学教育学部教授)

第2部:パネルディスカッション

コーディネーター
  • 五百住満さん
パネリスト
  • 川西悦子さん(自立援助ホーム「若葉」代表)
  • 富永和典さん(兵庫県立舞子高等学校校長)
  • 増井啓太さん(追手門学院大学心理学部准教授)

参加方法

申込みフォーム、はがき、ファックスからお申し込みください。

申込みフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
申込み方法の詳細はチラシ裏面をご覧ください。

  • 参加無料
  • 参加希望の方は、事前に申し込みが必要です。
  • 定員150名
  • 締め切り:11月1日(金曜日)

問い合わせ・申込み先

(公財)兵庫県人権啓発協会啓発・研究部

〒650-0003
神戸市中央区山本通4-22-15県立のじぎく会館内

電話:078-242-5355
ファックス:078-242-5360
メール:info@hyogo-jinken.or.jp