ここから本文です。
介護福祉士の資格を取得された方のうち、現在、福祉・介護現場に就業していない「潜在介護福祉士」は約4割を占めています。
県では、「潜在介護福祉士」等のスムーズな復職を図り、介護人材の確保に資するため、復職する際に必要となる最新の知識や介護技術を習得・再確認する「介護職再就職支援講習」を実施します。いずれの日程も講習内容は同じです。
復職をお考えの方は、ぜひこの機会をご利用ください!!
(本事業は、県が一般社団法人兵庫県介護福祉士会に委託して実施します。)
介護福祉士、実務者研修、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)修了等の資格を持ち、将来復職することを検討している方
上記の資格を持ちながら一度も介護現場に就いたことがなく、将来介護現場に就職することを検討している方
講座1、講座2、講座3につきましては、別の会場で受講していただくことも可能です!
講座名 | 会場 | 開催日 | 時間 | 締切 | |
---|---|---|---|---|---|
明石 5月 |
ウィズあかし704 | 講座1 |
5月10日(土曜日) |
9時30分~12時40分 |
5月6日(火曜日) 15時00分まで |
講座2 | 13時30分~16時40分 | ||||
ウィズあかし803 | 講座3 | 5月11日(日曜日) | 13時30分~16時40分 | ||
神戸 5月 |
兵庫県福祉センター1階 | 講座1 | 5月31日(土曜日) | 9時30分~12時40分 |
5月27日(火曜日) 15時00分まで |
講座2 | 13時30分~16時40分 | ||||
こうべ市民福祉交流センター303 | 講座3 | 6月7日(土曜日) | 9時30分~12時40分 | ||
明石 10月 |
ウィズあかし704 | 講座1 | 10月4日(土曜日) | 9時30分~12時40分 |
9月30日(火曜日) 15時00分まで |
講座2 | 13時30分~16時40分 | ||||
ウィズあかし703 | 講座3 | 10月5日(日曜日) | 13時30分~16時40分 | ||
神戸 10月 |
兵庫県福祉センター1階 | 講座1 | 10月11日(土曜日) | 9時30分~12時40分 |
10月7日(火曜日) 15時00分まで |
講座2 | 13時30分~16時40分 | ||||
こうべ市民福祉交流センター501 | 講座3 | 10月18日(土曜日) | 9時30分~12時40分 |
★☆実技(オプション講座。講座1~3を受講される方のみが申し込めます)
講座名 | 会場 | 開催日 | 時間 | 締切 |
---|---|---|---|---|
実技 6月 |
こうべ市民福祉交流センター3階 |
6月7日(土曜日) | 13時30分~16時30分 | 5月27日(火曜日) |
実技 10月 |
こうべ市民福祉交流センター3階 介護実習室 |
10月18日(土曜日) | 13時30分~16時30分 | 10月7日(火曜日) |
講座1:制度と仕事・介護福祉の専門性(ICF、介護過程ほか)
講座2:適切なケア・介護技術(新しい福祉用具の活用)
講座3:認知症とコミュニケーション・看取りのケア・今後の就業
オプション:実技 介護技術(身体介護の技術演習:食事・口腔ケア・排泄・移動・移乗)
※オプション講座につきましては、講座1~講座3までを受講される方のみがお申込いただけます。
申し込みフォームからお申し込みいただくか、申込書(PDF:142KB)をFAXで下記まで送付してください。
一般社団法人 兵庫県介護福祉士会
〒651-0062 神戸市中央区坂口通2-1-1 兵庫県福祉センター5階
TEL:078-242-7011
FAX:078-242-7033
〈申込みフォーム〉(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ